天魔の孤城 空中庭園 第7の園

ステージクリアのポイント
- ウォールチェンジパネルを理解する。
- 1壁ふれ→パネル1踏むと弱点ON・OFF
- 2壁ふれ→パネル2踏むと弱点攻撃力アップ
- 3壁触れ→パネル3踏むと弱点ON・OFF
- 敵の弱点のON・OFFと弱点効果超に注意。
- ゴーレム、マンドムは弱点効果アップ状態にんならないと倒せない。
- はやリンは地雷を撒いてくるので早めに倒す。
はやリンは倒すとH P回復。
ギミック

- 重力バリア
- ダメージウォール
- 地雷
- ブロック
- ウォールチェンジパネル
ステージ情報
- 0コンテニュー専用ステージ
- かりモン使用禁止ステージ
- 属性効果超絶アップ
- 光属性以外のキャラクター使用注意!
- 弱点効果アップ
現在使用のPT編成
キャラクター | 分岐 | 進化形態 | 編成 |
ウリエル | 神の光 | 真獣神化 | 艦隊 |

適正キャラ みんなのクリアモンスター推奨
- クリムト 獣神化
- ウリエル 神の光 真獣神化
- ゲキリン 激怒 獣神化
- 犬塚信乃 獣神化
- など
オススメ紋章
- 対闇の心得
- 対弱の心得
- 対将の心得
- 対兵の心得
わくわくの実
- 加撃経由
- 将命・兵命削り
守護獣
- パック
- スタープラチナ
- キュウべぇ
- 烈火サメ
雑魚ステージ解説
ステージ1
- 重力バリア3体のサムライ、レーザーバリア2体のサムライは相互蘇生するので同時処理が 必要。
サムライは一体ずつ蘇生。 - 初手は左のレーザーバリアのサムライの弱点経由で上壁に触れ下のウォールチェンジパネルを踏み、真ん中のレーザーバリアのサムライの弱点が出現させて弱点攻撃して倒す。

- 右のサムライの弱点を攻撃して倒し壁にふれウォールチェンジパネルを踏み左と上のサムライの弱点を出現させ友情や直殴りで同時処理。
- 3体同時処理が難しい場合は2体ずつ倒す。

ステージ2
- サムライは相互蘇生するので弱点処理が必要。
1体ずつしか蘇生されないので難しい場合は2体ずつ処理。 - 上のサムライの弱点を攻撃して倒し下のサムライも倒す。

- 上のサムライの弱点を攻撃して倒し左のウォールチェンジパネル3をふみ左のサムライの弱点をONにして2体倒す。

- ゴーレムは相互蘇生しない。
- ゴーレムは弱点効果アップ状態でないと倒せないので壁に2箇所触れてウォールチェンジパネルを2の状態で踏んで弱点強化して倒す。
- 右下壁側を2個ふれて右のパネル3でふみ弱点OFF、左のパネルを2にしてふみゴーレムの弱点効果アップ状態にして上のパネルを3の状態でふみ弱点OONにして友情と弱点直殴りで倒す。

- ウォールチェンジパネルでゴーレムの弱点ON・OFFと弱点効果アップに注意し倒す。
ステージ3
- サムライは相互蘇生するので同時処理が必要。1体ずつ蘇生するので2体ずつ処理。
- 左上と右下のサムライ2体を倒す。
- 左上のサムライの弱点を攻撃して倒し右の壁反射で3のパネルをふみ右のサムライの弱点をONにして倒す。
- サムライを倒すとはやリンが登場。

- はやリンは地雷を撒くので早めに倒す。倒すとフレアで回復してくれるので倒せる時は倒す。
- はやリンは弱点強化なしで倒せる。
- 右上のの壁2ふれでパネルをふみゴーレムの弱点効果アップさせて攻撃。
失敗。

- 左下壁2ふれでパネルをふみゴーレムの弱点効果アップさせて友情で倒す。

- 右上の壁2個ふれでパネルをふみマンドムの弱点効果アップしパネルを3でふみ弱点オンにして攻撃。

- 左上壁を2個ふれして上と右のパネルを2でふみマンドムの弱点効果アップし右の壁にふれ左下のパネル3でふみ弱点ONにして友情と弱点直殴りで倒す。

ステージ4
- マンドム2体は相互蘇生するので、同時処理が必要。
- マンドムは弱点効果アップしないと倒せない。
- マンドムを同時処理するとはやリンが登場。
- 右上の壁に2個ふれてマンドムの弱点効果アップ状態にしてパネルを2の状態でふみ友情と直殴りでマンドムを同時処理。

- 中ボステラは結界を展開。
- 結界は1度触れると破壊できる。
- 左上2壁ふれて左のパネルを2でふみ弱点効果アップ状態にして他パネルを3で2個ふみ弱点ON状態にして攻撃。
3のパネル踏めず弱点OFFで失敗。

- 左上壁2ふれでパネルを2でふみ弱点効果アップして下のパネル3でふみ攻撃。
3のパネルを2個ふみ弱点OFFで失敗。

- 右上の壁に2個ふれてパネル2でふみ結界ではねて左のパネルも2でふみ弱点効果アップ状態。下のパネルを3の状態で弱点ON状態で中ボスの弱点を友情と直殴りで攻撃。

- 右下壁に2個ふれて下のパネルが2でふみ弱点効果アップ他2個を3でふみ弱点をONにして攻撃。
弱点OFFになり失敗。

- 右上壁に2個ふれてパネル2でふみ弱点効果アップ状態にして左のパネルも2でふみしたのパネルを3で弱点ONで攻撃。
弱点OFFで失敗。

- 左下壁に2個ふれて下のパネル2でふみ弱点効果アップ、上2個のパネルを3で2個ふみ弱点ONで攻撃。
弱点OFFで失敗。

- 右上の壁に2個ふれてパネル2でふみ弱点効果アップ、右のパネルも結界で反射して2でふみ、下のパネルを3でふみ弱点ONで攻撃。

- 左下の壁に2個ふれて左上のパネル2でふみ弱点効果アップ、2個のパネルを3でふみ弱点ONで中ボスを倒す。

ボスステージ解説
ボスステージ1
- サムライパネル相互蘇生するので同時処理が必要。サムライは1体ずつ蘇生するので1体に減らして倒しても良い。
- 上と下のサムライ2体を倒す。

- 左上壁2個ふれパネルを2でふみ下のパネルを3でふみ左のサムライを友情で倒し右上のパネルをふみ右上のサムライの弱点をONにして友情と直殴りで倒す。

- 右壁にふれIてパネルをふみゴーレムの弱点をONにして左の壁にふれパネルを2で踏み弱点アップさせてゴーレムを攻撃。
パネルをIでふみ弱点効果アップにならず失敗。

- 右上の壁2個ふれで右のパネルを2でふみ弱点効果アップ、下壁にふれ下と左上のパネルを3にして弱点ONにしてゴーレムを友情で倒す。

- 右壁にふれパネルをIにしてふみ弱点効果、右壁にふれ左側のパネル2でふみ弱点効果アップで攻撃。
下のパネルを3でふみ弱点OFFで失敗。

- SS(ストライクショット)出左下の壁に2個ふれて下のパネルを2でふみ弱点効果アップ、上の2個パネルは3でふみ弱点ONでボスを攻撃。

- ボスの弱点のON・OFFと弱点強化に注意しながらす。
ボスステージ2
- サムライ2体は相互蘇生するので同時処理が必要。
- ウォールチェンジパネルでサムライのの弱点のON・OFFにして2体を同時に処理。
- マンドムは相互蘇生するので同時処理が必要。弱点効果アップしてマンドムを同時処理。
- ウォールチェンジパネルでゴーレムの弱点のONと弱点効果アップして倒す。
- SS(ストライクショット)で右上の壁2個ふれて右上のパネルを2でふみ、下の壁にふれ←下のパネルを3でふんでマンドムを同時処理。
失敗。

- 下の壁にI個ふれ左下のパネルをIでふみサムライ2体の弱点を出して友情と直殴りで同時処理。

- 左下の壁に2個ふれて左下のパネルを2でふみ右上のマンドムの弱点効果アップさせ直殴りで倒し、右上の壁にふれ右上のパネルを3でふみ下のマンドムの弱点をONにして同時処理。

- 右上の壁に2個ふれて右上のパネルを2でふみ弱点効果アップ、左の壁にふれ左下のパネルを3でふみボス弱点を友情と直殴りで攻撃。

- 左下の壁に2個ふれてパネルを2でふみボスの弱点効果アップ状態で友情で攻撃。
結界に引っかかって失敗。

- 左下の3のパネルをふみボスの弱点ON、右下の壁を2個ふれて右のパネルを2でふみ弱点効果アップでボスを倒す。

- ボスの右下の4の数字で結界を展開。
- 結界は1度触れると破壊できる。
過去クリアPT編成
キャラクター | 分岐 | 進化形態 | 編成 |
ウリエル | 神の光 | 真獣神化 | 艦隊 |

※画像付きの詳しい攻略は公式サイトや(GameWith)さんも参考にしてみてください。
※引用元:モンスターストライク(モンスト)/MIXI/GameWith