【モンスト攻略】禁忌ノ獄・裏29の獄|光を操れ!地雷×エレメントショットの極限戦術

禁忌ノ獄・裏29の獄の光属性サムネイル画像。エレメントを活用した精密バトルを表現。 モンスト
裏29の獄は光属性エレメントと友情の連携がカギ。地雷とショットの使い分けも重要。

禁忌の獄 裏29の獄 光情を結びし独唱曲

禁忌ノ獄・裏29の獄「光情を結びし独唱曲」は、地雷+エレメントショットの精密な立ち回りが要求される高難度ステージ。
特に、地雷所持+エレメントエリア内での弱点攻撃がクリアの鍵を握っており、敵配置やギミック把握が勝負を分けます。
この記事では、各ステージの立ち回りポイントやクリア編成、実際にプレイして感じた良かった点・反省点を含めてわかりやすく解説します!

裏28裏29裏30

ステージ攻略のポイント

  • エレメントショットが難しいステージ。
  • エレメントエリア内の友情コンボ発動や直殴りで攻撃。
  • 中ボスやボスは地雷所持+エレメントエリア内で弱点を攻撃。

実際のプレイで感じたこと・反省点

🟩 良かった点

  • クロノスとマギアの友情火力が優秀で、エレメントショットとの組み合わせが安定していた。
  • エレメントショットの狙い位置をスクショや印で確認しながら進めたことで、命中率が上がった。
  • 遅延系の守護獣がピンチ時を切り抜けることができた。

🟥 ミスした点・反省点

  • ビットン破壊の優先順を誤り弱点出現が遅れ、SSを無駄打ちした。
  • 地雷所持して、弱点を殴れずダメージが出せなかった。
  • カチりん処理が遅れて、中ボスの弱点出現までに手こずった。

ギミック

✅️ギミック解説ページ

禁忌の獄 裏29の獄
ギミック画像
地雷
ブロック
減速壁
貫通制限かちりん
エレメントショット

ステージ情報

0コンティニュー専用ステージミラクルミン使用不可
属性効果超絶アップ
「エレメントショット」ステージ
エレメント内は属性効果アップ闇属性以外恩恵なし
一部の敵は「地雷」でダメージUP

筆者使用PT編成

キャラ名分岐進化形態編成
マギア純白の魔法少女真・獣神化✕2
クロノス獣神化・改✕2
禁忌の獄 裏29の獄
クリア編成PT
画像
使用PT編成

適正キャラ みんなのクリアモンスター推奨適正キャラ

キャラ名
マギア 純白の魔法少女 真・獣神化
クロノス 獣神化・改
シャドウ 獣神化
シャーロック・ホームズ 獣神化
黒崎一護 獣神化・改

オススメ紋章

紋章効果
対光の心得光属性への攻撃倍率アップ
対弱の心得弱点への攻撃倍率アップ
対将の心得ボスへの攻撃倍率アップ
対兵の心得ボス以外への攻撃倍率アップ

わくわくの実

わくわくの実効果
加撃系自分と同族、撃種、戦型が同じ味方の攻撃力がUP
兵命削りバトル開始直前に雑魚敵、中ボスのHP減少。
将命削りバトル開始直前にボスのHPの減少

守護獣

守護獣効果
パック99%の確率で全体1ターン遅延(ピンチの時の安全確保)
キュウべぇ99%の確率で全体1ターン遅延(ピンチの時の安全確保)
烈火鮫99%の確率でボスに3ターン麻痺の救世主
フォンフォン友情火力アップサポート

雑魚ステージ解説

ステージ1

禁忌の獄 裏29の獄
ステージ1
画像
  • 斜め左に引っ張りハンシャインに小さい方のゲージを合わせエレメントショットをあて、クロノスの友情で攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ1−1
画像
  • ハンシャインにエレメントショットをあて、マギアの友情で攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ1−2
画像
  • シールドン付近にエレメントショットをあてる。
  • →友情と直殴りで敵を倒す。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ1−3
画像

ステージ2

  • カチりんを倒す。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ2
画像
ステージ2
  • 敵の弱点付近にエレメントショットをあてる。
  • →友情と直殴りで攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ2−1
画像
  • 敵にエレメントショットをあて攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ2−2
画像

ステージ3

  • ビットンを破壊。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ3
画像
ステージ3
  • ビットンにエレメントショットをあて破壊。
  • クロスドクロ発動で中ボスの弱点が出現。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ3−1
画像
ステージ3
  • 中ボスの弱点付近にエレメントショットをあてる。
  • 地雷を所持し、中ボスの弱点を攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ステージ3−2
画像
ステージ3

ボスステージ解説

ボスステージ1

  • カチりんを倒す。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ1
画像
ボスステージ1
  • エレメントショットをボスの弱点付近にあてる。
  • 地雷を所持して攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ1−1
画像

ボスステージ2

  • ビットンを4個破壊する。
  • ボスの弱点を出現させる。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ2
画像
ボスステージ2
  • エレメントショットをビットンにあて破壊。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ2−1
画像
  • 左右のビットンを破壊。
  • クロスドクロ発動でボスの弱点が出現。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ2−2
画像
  • ボスの弱点が出現したら弱点付近にエレメントショットをあてる。
  • 地雷を所持し弱点を攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ2−2
画像

ボスステージ3

  • カチりんから倒す。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ3
画像
ボスステージ3
  • 左下の敵にエレメントショットをあて、攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ3−1
画像
  • カチりんにエレメントショットをある。
  • 友情で敵にダメージをあてハンシャインを倒す。
  • ボスの弱点付近にエレメントショットをあてる。
  • 地雷を所持しボスを攻撃。
禁忌の獄 裏29の獄
ボスステージ3−2
画像

まとめ

裏29の獄は、エレメントショットの精度と地雷所持での弱点攻撃をいかに安定させるかがクリアのカギです。
友情だけに頼るのではなく、狙う位置を冷静に見極めて、一手一手を丁寧に狙おう。
初見では難しく感じますが、慣れてくるとリズムが掴めてクリアも安定してきます。ぜひ参考にしてみてください!

モンストTOP裏28裏29裏30

エレメントショットは、慣れないと難しい、エレメントショットをあてる目安に印をしてます。

過去クリアPT編成

キャラ名分岐進化形態編成
マギア純白の魔法少女真・獣神化✕2
クロノス獣神化・改×2
禁忌の獄 裏29の獄
クリア編成PT
画像
使用PT編成

【使用している画像について】

※記事内のゲーム画像・キャラクター解説は、
※引用元:
©モンスターストライク(モンスト),©MIXI
GameWith
を参考にさせて頂いてます。
当ブログで掲載している『モンスターストライク』の画像・イラストなどの著作物は、
株式会社MIXIに帰属します。
著作権侵害を目的としたものではなく、ゲームの攻略紹介・ファン活動の一環として使用しています。
問題がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。