モンスト 禁忌の獄 裏21の獄

禁忌の獄 裏21の獄サムネイル モンスト

禁忌の獄 裏21の獄 

<20獄 21獄 22獄>

禁忌の獄
裏21の獄
ボス ゲヘナ画像

ゲヘナ

✅️ステージ進行に注意すること

  • エレメントパネルを踏んでエリア内で攻撃。
  • エレメントパネルを踏むと水属性のキャラは属性効果がアップ。
  • 玉ねぎヘッドは地雷所持でないと倒せない。
  • ボスは地雷所持で攻撃。

稀に、火の獄E X無量大数が登場。(スピクリターンが多いほど発生率アップ)

✅️ギミック各ギミック解説ページ

ギミック
  • 重力バリア
  • 地雷
  • ブロック
  • 反射制限(ぷよリン)
  • エレメントパネル

✅️ステージ情報

  • 0コンティニュー専用ステージ(ミラクルミン使用可能)

✅️適正キャラ  みんなのクリアモンスター推奨

  1. ノストラダムス 獣神化界
  2. ちはや 詠い手 獣神化
  3. 中野三玖 獣神化
  4. ワタツミ 獣神化
  5. カーム

✅️オススメ紋章

  • 対水の心得
  • 対弱の心得
  • 対将の心得
  • 対兵の心得
  • など

✅️わくわくの実

  • 加撃系
  • 将命・兵命削り

✅️守護獣

  • パック
  • キュウべぇ
  • 烈火サメ
  • など

ステージ1

  • 初手は、ぷよリンを一筆書きで倒す。
  • ぷよリンを倒すと玉ねぎヘッドは移動します。
  • 玉ねぎヘッドは相互蘇生するので同時処理が必要。
  • 玉ねぎヘッドを地雷所持で倒す。
  • ノストラダムス編成の場合は初手で玉ねぎヘッド2体を倒す。
禁忌の獄
裏21の獄 ステージ1 画像
Screenshot

ステージ2

  • ぷよリン2体を倒す。
  • ヒュドラを倒す。
  • ヒュドラを倒すと中ボスが右上に移動。
禁忌の獄
裏21の獄 ステージ2 画像
Screenshot
  • エレメントパネルを踏み地雷を所持して中ボスの弱点を攻撃。
  • シールドに地雷を取られないよう注意。
  • 一度あたるだけでも大ダメージが出るのでしっかりと弱点を攻撃。
禁忌の獄
裏21の獄 ステージ2−1 画像
Screenshot

ステージ3

  • サンダーバードは中ボスを回復してきます。
  • サンダーバード2体を倒す。
  • 中ボスは内部弱点なので地雷を2個以上所持しないとダメージが出ない。
  • 地雷2個以上所持して中ボスを削る。
禁忌の獄
裏21の獄 ステージ3 画像
Screenshot

ステージ4

  • ぷよリン3体を倒す。
  • ぷよリンを倒すと玉ねぎヘッドが中央に4体並ぶ。
禁忌の獄
裏21の獄 ステージ4 画像
Screenshot
  • 玉ねぎヘッドの左上の数字は全滅白爆発なので注意。
  • 玉ねぎヘッドは常に4体蘇生されるので地雷処理で同時処理が必要。
禁忌の獄
裏21の獄 ステージ4−1 画像
Screenshot

ボスステージ1

  • ぷよリンを倒す。
  • ヒュドラを倒す。
  • ヒュドラを倒すとボスが中央に移動する。
禁忌の獄
裏21の獄 ボスステージ1 画像
Screenshot
  • 地雷所持してエレメントパネルを踏みボスの弱点を攻撃。
  • サンダーバードが呼び出されたらサンダーバードを倒す。
  • 地雷所持してエレメントパネルを踏みボスを攻撃。
  • ノストラダムス編成だとノストラダムスのSSでワンパンが狙えますので狙ってみて下さい。
禁忌の獄
裏21の獄 ボスステージ1−1 画像
Screenshot

ボスステージ2

  • ぷよリンを倒す。
  • サンダーバードはボスを回復するのでなるべく早く倒す。
  • 玉ねぎヘッドを倒すまでボスは透過します。
  • 玉ねぎヘッドは地雷所持して同時処理が必要。
禁忌の獄
裏21の獄 ボスステージ2 画像
Screenshot
  • 玉ねぎヘッドを倒すとボスが実体化する。
禁忌の獄
裏21の獄 ボスステージ2−1 画像
Screenshot
  • 登場したサンダーバードを倒す。
  • 地雷を所持してエレメントパネルを踏みボスの弱点を攻撃。
禁忌の獄
裏21の獄 ボスステージ2−3 画像
Screenshot

<20獄 21獄 22獄>

クリア編成

  1. ノストラダムス 獣神化
  2. ノストラダムス 獣神化
  3. 中野三玖 獣神化
  4. 中野三玖 獣神化
禁忌の獄
裏21の獄 クリア編成 画像
タイトルとURLをコピーしました