覇者の塔 2ndシーズン 35階 封印の破壊神 〜兇変〜
34階 | 35階 |

バベル神化
ステージクリアのポイント
- 味方数に多くにふれるほど攻撃力アップ。
- キャラポトンネルは、ワープと同じ仕様で、上から下に入れば下に抜ける。
例えば、「黄色」のテレポトンネルに上から入ると足元が「黄色」の味方位置から下へ抜けて出てくる。
入る方向と、出てくる味方の位置をいし弾くのがコツ。
ギミック

ステージ情報
使用している編成PT
キャラクター | 分岐 | 進化形態 | 編成 |
ウリエル | 神の光 | 真獣神化 | 艦隊 |

適正キャラ みんなのクリアモンスター推奨
- ウリエル 神の光 真獣神化
- 犬塚信乃 獣神化
- クリムト 獣神化
- マギア 魔法少女 真獣神化
- 王昭君 獣神化改
オススメ紋章 わくわくの実 守護獣
- 紋章、わくわくの実、守護獣は指定なしでOK.
雑魚ステージ解説
ステージ1
- ゾンビが毎ターンぷよリンを2体ずつ蘇生。。
- 味方に多く触れぷよりんとゾンビを攻撃。

- 同様に味方に多く触れぷよリンとゾンビを攻撃。

- 味方に触れぷよリンとゾンビを攻撃。

- 味方に触れゾンビとぷよリンを倒す。

- 残ったぷよリンを倒す。

ステージ2
- ハンシャインは1体ずつ相互蘇生。
- 味方にふれハンシャインを倒す。

ステージ3
- ゾンビがぷよリンを蘇生。
- 味方にぷよリンとゾンビを攻撃。

- 味方にふれぷよリンとゾンビを倒す。

- 黄色のテレポトンネルに入り上部の黄色位置の味方に触れ赤のテレポトンネルに入り赤色の位置の味方に触れ中ボスの弱点を攻撃。

ボスステージ解説
ボスステージ1
- ハンシャインはお互いを1体ずつ相互蘇生。
- 赤色のテレポトンネルに入る。
- 赤色の位置の味方にふれハンシャイン同時処理。
- ハンシャインを倒すとボスの弱点が出現。

- 青色のテレポトンネルに入る。
- 青色の位置の味方と複数の味方に触れボスの弱点を攻撃。

ボスステージ2
- ボスの手を破壊するとヒーリングウォールが展開。
- ボス1ターン目にボスのHP4の攻撃を受ける。

- ヒーリングウォールでHP回復し味方にふれボスの弱点を攻撃。

- 青色のテレポトンネルに入り赤色の味方に触れボスを攻撃。

- 赤色のテレポトンネルに入り赤色の味方に触れボスを攻撃。

- 赤色のテレポトンネルに入り赤色の味方から出て他に触れボスを攻撃。

- 味方に多くふれテレポトンネルを使いボスを攻撃。

- 同様に味方に多くふれボスを倒す。

ボスステージ3
- ゾンビはゾンビとぷよリンをランダムで2体蘇生。
- ハンシャインはハンシャイン同士を相互蘇生。
- ハンシャインは同時処理が必要。
- 味方に多くふれて複数の雑魚敵を倒す。
- ゾンビとハンシャインを倒すとボスが実体化し登場。

- 黄色のテレポトンネルに入り黄色の位置の味方と多くの味方にふれボスを倒す。

まとめ
- 味方にたくさん触れ攻撃力がアップすることが重要。
- テレポトンネルをうまく利用し、味方の位置を意識して弾く。
- 味方の配置を見ながら味方に多く触れて、中ボスやボスの弱点を攻撃。
🏆過去クリアPT編成

※画像付きの詳しい攻略は公式サイトや(GameWith)さんも参考にしてみてください。
※引用元:モンスターストライク(モンスト)/MIXI/GameWith