未開の砂丘 拠点4 攻略ポイントのまとめ!
「未開の砂丘拠点4」の攻略ポイントを紹介。
ポイントはエレメントポーションを所持して攻撃すること。

🔥ステージクリアのポイント

- このステージは、エレメントポーションを持っていないとダメージが通りにくいです。
- 天使を倒すとエレメントポーションが出現。
- 中ボスやボスはエレメントポーション所持して攻撃。
- 友情攻撃と直殴りはエレメントポーションを所持が前提です。
⚙️ギミック

- ブロック
- エレメントポーション
📌ステージ情報
- 0コンティニュー専用ステージ(ミラクルミン使用不可)
- 属性効果アップ(闇属性攻撃力1,5倍)
- エレメントポーション取得で属性効果アップ
⚔️🏆️適正キャラ みんなのクリアモンスター推奨
- Twi for all 獣神化
- マギア 魔法少女 真獣神化
- シーブックF91 獣神化
- シャドウ 獣神化
- 保科宗次郎 獣神化
- など
⭐️オススメ紋章
- 対光の心得
- 対弱の心得
🍀わくわくの実
- 加撃系
- 将命・兵命削り
🐲守護獣
- パック
- キュウべぇ
- 烈火サメ
🧭雑魚ステージ解説
ステージ1
- 魔導士を攻撃。
- 次のターンで天使が移動。
⇨エレメントポーション出現。 - エレメントポーションを所持し魔導士を倒す。

ステージ2
- 天使移動。
⇨エレメントポーション出現。 - エレメントポーションを所持しサンダーバードと中ボスを攻撃。

ステージ3
- 天使を全処理。
⇨ドクロを発動。
⇨金のエレメントポーション出現。 - 金のエレメントポーションを所持し魔導士を倒す。

👑ボスステージ解説
ボスステージ1
- 全員がエレメントポーションを所持状態。
⇨友情コンボと直殴りでボスを攻撃。

ボスステージ2
- エレメントポーションで属性効果アップ状態。
⇨友情でサンダーバードを倒しボスも攻撃。

ボスステージ3
- 天使が移動。
⇨エレメントポーション出現。
⇨エレメントポーションを所持。
⇨友情と直殴りでボスを攻撃。

🏆️過去クリアPT編成
キャラクター | 分岐 | 進化形態 | 編成 |
Two for all | 獣神化・改 | ✕3 | |
マギア | 魔法少女 | 真・獣神化 |

※詳しい攻略は公式サイトや(GameWith)さんも参考にしてみてください。
※引用元:モンスターストライク(モンスト)/MIXI/GameWith