【モンスト攻略】禁忌ノ獄 表29の獄|レーザーで一閃!光属性ステージの突破法とは?

モンスト 禁忌ノ獄 表29の獄|光属性ステージをイメージした和風の幻想背景サムネイル モンスト
表29の獄(光属性)をイメージした背景。

禁忌の獄 表29ノ獄 怒れる命の光跡

「禁忌の獄・表29ノ獄《怒れる命の光跡》」は、封印された弱点を出現させ、レーザージェネレーターで狙い撃つという独自の立ち回りが求められるステージです。
特に聖騎士の複数同時処理や、玉とボスのHPリンクを活かした攻撃など、正確な配置とギミック理解が重要になります。
今回の記事では、実際の編成やプレイ内容をもとに攻略のポイントを解説していきます。

28ノ獄29ノ獄30ノ獄

ステージ攻略のポイント

  • 封印弱点にふれ弱点を出現させる。
  • 壁にセットしたレーザージェネレーターで弱点を攻撃。
  • 聖騎士は同時処理が必要。
  • 玉は、ボスや中ボスとHPがリンク。
  • にわとり状態の大谷吉継の友情が雑魚処理に有利。

実際のプレイで感じたこと・反省点

🟩 良かった点

  • 大谷吉継(にわとり状態)の火力高く雑魚処理に安定感が出た。
  • 壁にセットしたレーザージェネレーターの配置がうまく決まり、一気に同時処理できた場面が多かった。
  • 守護獣のキュウべぇやパックをピンチ時に使うことで事故を回避できた。

🟥 ミスした点・反省点

  • 封印弱点の位置を読み間違えて、レーザージェネレーターのセット位置をミスした。
  • 相互蘇生の聖騎士の同時処理に失敗し、処理できずゲームオーバーになった。
  • 魔法陣非対応のキャラ編成で、ひよこ状態での火力不足が目立った場面があった。

ギミック

✅️ギミック解説ページ

ギミック
地雷
ブロック
魔法陣ひよ

ステージ情報

0コンティニュー専用ステージミラクルミン使用不可
属性効果超絶アップ
最初にふれた弱点封印の位置に弱点が出現弱点封印
一部の敵は弱点効果アップ


筆者使用PT編成

キャラ名分岐進化形態編成
大谷吉継獣神化・改✕2
オフィーリアα獣神化
五条悟獣神化・改
禁忌の獄表29
クリアPT編成画像
使用P T編成

適正キャラ みんなのクリアモンスター推奨

キャラ名
大谷吉継 獣神化・改
オフィーリアα 獣神化
五条悟 獣神化・改
シャドウ 獣神化
中野二乃 獣神化
ピムス 獣神化

オススメ紋章

紋章効果
対光の心得光属性への攻撃倍率アップ
対弱の心得弱点への攻撃倍率アップ
対将の心得ボスへの攻撃倍率アップ
対兵の心得ボス以外への攻撃倍率アップ

わくわくの実

わくわくの実効果
加撃系自分と同族、撃種、戦型が同じ味方の攻撃力がUP
兵命削りバトル開始直前に雑魚敵、中ボスのHP減少。
将命削りバトル開始直前にボスのHPの減少

守護獣

守護獣効果
パック99%の確率で全体1ターン遅延(ピンチの時の安全確保)
キュウべぇ99%の確率で全体1ターン遅延(ピンチの時の安全確保)
烈火鮫99%の確率でボスに3ターン麻痺の救世主
フォンフォン友情火力アップサポート

雑魚ステージ解説

ステージ1

聖騎士は3体相互蘇生するため3体同時処理が必要。
聖騎士の封印弱点にふれる。
弱点を出現させる。

  • 壁にふれ、レーザージェネレーターをセットし、聖騎士の弱点を攻撃して倒す。
  • 右壁と聖騎士を狙う。
  • 左の聖騎士の封印弱点を出せず失敗。
禁忌の獄表29
ステージ1
解説画像
ステージ1
  • 左と右の聖騎士の封印弱点を出す。
  • レーザージェネレーターを弱点横の壁にセットし3体同時処理。
禁忌の獄表29
ステージ1−2
解説画像
ステージ1
禁忌の獄表29
ステージ1−3
解説画像
レーザージェネレーター

ステージ2

ネロは相互蘇生するため同時処理が必要。

  • 下の右側と上の左側封印弱点を狙ったが失敗。
禁忌の獄表29
ステージ2
解説画像
ステージ2
禁忌の獄表29
ステージ2−1
解説画像
レーザージェネレーター
  • 同様に、右側と上の封印弱点を狙ったが失敗。
禁忌の獄表29
ステージ2−2
解説画像
ステージ1
禁忌の獄表29
ステージ2−3
解説画像
レーザージェネレーター
  • 右側の封印弱点を狙ってレーザージェネレーターをセット。
禁忌の獄表29
ステージ2−4
解説画像
ステージ2
禁忌の獄表29
ステージ2−5
解説画像
レーザージェネレーター

ステージ3

聖騎士は相互蘇生するため同時処理が必要。

  • 聖騎士の封印弱点を狙ってレーザージェネレーターをセット失敗。
禁忌の獄表29
ステージ3
解説画像
ステージ3
禁忌の獄表29
ステージ3−1
解説画像
レーザージェネレーター
  • 上と下の聖騎士の封印弱点を狙ってレーザージェネレーターをセット。
禁忌の獄表29
ステージ3−1
解説画像
ステージ3
禁忌の獄表29
ステージ3−2
解説画像
レーザージェネレーター

ステージ4

玉と中ボのH Pはリンク。

  • 玉と中ボスの封印弱点を狙ってレーザージェネレーターをセット。
禁忌の獄表29
ステージ4
解説画像
ステージ4
禁忌の獄表29
ステージ4−1
解説画像
レーザージェネレーター
  • 同様に、玉と中ボスの封印弱点を狙ってレーザージェネレーターをセットし攻撃。
禁忌の獄表29
ステージ4−2
解説画像
ステージ4
禁忌の獄表29
ステージ4−3
解説画像
レーザージェネレーター

ステージ5

聖騎士は5体相互蘇生するためで5体同時処理が必要。

  • レーザージェネレーターを壁にセットし聖騎士を5体同時処理。
禁忌の獄表29
ステージ5
解説画像
ステージ5
禁忌の獄表29
ステージ5−1
解説画像
レーザージェネレーター

ボスステージ解説

ボスステージ1

上下の聖騎士は無印とレーザーバリアはお互い2体相互蘇生するためで2体同時処理が必要。
聖騎士の封印弱点を出す。
レーザージェネレーターをセットして聖騎士ペアを倒す。

  • 聖騎士4体倒す。
  • 玉が登場。
禁忌の獄表29
ボスステージ1
解説画像
ボスステージ1
禁忌の獄表29
ボスステージ1−1
解説画像
レーザージェネレーター
禁忌の獄表29
ボスステージ1−2
解説画像
レーザージェネレーター

玉とボスはH Pがリンク。

  • 玉とボスの封印弱点を狙ってレーザージェネレーターをセットし攻撃。
禁忌の獄表29
ボスステージ1−3
解説画像
ボスステージ1
禁忌の獄表29
ボスステージ1−4
解説画像
レーザージェネレーター

ボスステージ2

大谷吉継がにわとり状態のレーザージェネレーターは大ダメージが狙える。

  • 玉の弱点を狙ってレーザージェネレーターをセットし攻撃。
禁忌の獄表29
ボスステージ2
解説画像
ボスステージ2
禁忌の獄表29
ボスステージ2−1
解説画像
レーザージェネレーター

ボスステージ3

ネロ2体は相互蘇生するため同時処理が必要。

  • ネロの封印弱点を狙って同時処理。
  • ボスの分身が登場。
禁忌の獄表29
ボスステージ3
解説画像
ボスステージ1
禁忌の獄表29
ボスステージ3−1
解説画像
レーザージェネレーター

ボス本体と分身はH Pがリンク。

大谷吉継のにわとり状態のレーザージェネレーターは大ダメージが狙える。

  • 2体のラウドラの封印弱点を出現させ攻撃。
禁忌の獄表29
ボスステージ3−4
解説画像
ボスステージ3
禁忌の獄表29
ボスステージ3−5
解説画像
レーザージェネレーター

まとめ

29ノ獄では、封印弱点とレーザージェネレーターを組み合わせた立ち回りが求められ、見た目以上に戦略的な判断が必要なステージです。
雑魚や玉のHPリンク、複数同時処理の必要性から、1手の判断ミスが大きなロスにつながります。
的確な配置と撃ち方、そして強友情キャラの活用が攻略のカギを握ります。編成や紋章、守護獣の使い方も合わせて工夫してみてください。

TOP28ノ獄29ノ獄30ノ獄

過去クリアPT編成

禁忌の獄表29
クリアPT編成画像
使用P T編成

【使用している画像について】

※記事内のゲーム画像・キャラクター解説は、
※引用元:
©モンスターストライク(モンスト),©MIXI
GameWith
を参考にさせて頂いてます。
当ブログで掲載している『モンスターストライク』の画像・イラストなどの著作物は、
株式会社MIXIに帰属します。
著作権侵害を目的としたものではなく、ゲームの攻略紹介・ファン活動の一環として使用しています。
問題がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。