【モンスト】破界の星墓まとめ|仕様・報酬・称号・天魔との違いも解説!【バトル突破で豪華アイテム】

モンスト破界の星墓まとめ記事のサムネイル。幻想的な墓標と青空の背景に、仕様や報酬の解説を示すタイトルテキスト。 モンスト
破界の星墓の仕様や報酬、天魔シリーズとの違いをまとめた記事です。

🔰 はじめに

2025年8月、モンストに新たな高難易度コンテンツ「破界の星墓」シリーズが登場!
本コンテンツは「天魔の孤城」と同様のシステムを採用し、バトル単位の突破数に応じて報酬がもらえる新形式の挑戦型クエストです。

全10クエスト(星墓)で構成され、突破数に応じて新たなクエストが順に解放されていく仕組みになっています。
さらに、バトル数に応じて「ランダムBOX」や「大英雄の書」といった貴重なアイテムが獲得できるチャンスも!

この記事では、「破界の星墓」の基本仕様、進行ルート、報酬内容、限定称号、さらに天魔の常設化情報まで、わかりやすくまとめています。
これから挑戦する方も、報酬を狙いたい方も、ぜひ参考にしてください。


📌 イベントの基本仕様

「破界の星墓」の基本仕様(天魔の孤城とほぼ同じ)

破界の星墓」は、天魔の孤城とほぼ同じ仕様で構成されています。
主な特徴は以下の通りです。


🔹 全10クエスト構成

  • 破界の星墓」は全10クエスト(星墓)で構成。
  • 各クエストには全6マップ(6バトル)が用意されている。

🔹 カウントされるのは“バトル突破数”

  • 各マップを初めて突破した回数=「バトル突破数」としてカウント。
  • ステージ(クエスト)全体をクリアする必要はなく、1マップでも突破すれば報酬対象になります。
  • たとえば:
    • 1つのクエストで1マップ突破
    • 別のクエストで2マップ突破
    • 合計3バトル突破としてカウントされる。

🔹 クエスト解放条件も“バトル突破数”で決まる

  • 各クエストは順次開放され、一定のバトル突破数を満たすと新たな星墓に挑戦可能となります。
  • 最終的には10クエストすべてに挑戦できるようになります。

🔹 ポイントまとめ

  • クリアではなく突破数が評価対象
  • 天魔シリーズと同様の形式で、より気軽に挑戦できる
  • 周回や練習プレイでも無駄にならない

挑戦の流れと開放条件

破界の星墓」では、一定のバトル突破数に応じて、挑戦できる星墓(ステージ)が順次開放されていきます。
以下は、その流れと条件を段階別にまとめたものです。

▶ 第1段階(初期選択)

以下の3つの中から、好きな「星墓ステージ」を1つ選んで挑戦開始

パライソ星墓黄泉(よみ)星墓ティル・ナ・ノーグ星墓
  • この3つのうち、いずれかでバトルを1つ突破すると次の段階へ進行可能となります。

▶ 第2段階(次の3つが解放)

以下の3つの星墓が新たに解放されます。

アアル星墓アヴァロン星墓シャンバラ星墓

▶ 第3段階(次の3つが解放)

第1・第2段階で登場した6つの星墓の中で、合計5バトルを突破すると以下の3つが解放されます。

アポカリプス星墓アラミタマ星墓ラブ星墓

▶ 最終ステージ:パラノヴィア星墓

ここまでに登場した9つの星墓の中で、合計10バトルを突破することで、
最後のクエストとなる「パラノヴィア星墓」が解放されます。

パラノヴィア星墓

✅ 補足ポイント

「どの順で進むか」は攻略戦略にも大きく影響すると思われます。

各バトルの突破は、1マップでもOK(クエスト全体をクリアする必要なし)

星墓の進行は自分の戦力に合わせてルート選択が可能。


🎁 バトル突破報酬まとめ

破界の星墓」では、バトル突破数に応じて報酬が獲得できる仕組みになっています。
ステージをすべてクリアしなくても、バトル1つごとの突破が報酬カウントの対象です。


✅ バトル数に応じた報酬内容

突破バトル数報酬内容
3バトルごとランダムBOX×1(最大18個まで)
合計30バトルオーブ ×20個
合計60バトル大英雄の書 ×1

「ランダムBOX」排出アイテム

「ランダムBOX」を獲得すると下記の中からいずれかが排出!
パラノヴィアは合成しないよう注意!
4体は確保しておこう。
(中の人ハヤシさんの言葉)

アイテム名排出上限
パラノヴィア ×5合計10体
コネクトの書 ×11冊まで
フエールビスケット ×22個まで
英雄の書 ×1合計2冊
戦型の書 ×1合計2冊
わくわくミンEL ×1合計2個
わくわくミン ×22個まで
わくわくステッキ ×1合計2本
おかわりダイス ×1合計2個
真獣神玉 ×1001回のみ
魂気30,000 ×2合計60,000魂気

ランダムBOXは最大18個(バトル突破数30と60のみ別の報酬)

突破バトル数報酬内容
合計30バトル突破オーブ ×20個
合計60バトル突破大英雄の書 ×1

※報酬は、イベント開催に突破した累計バトル数に適用されます。


新アイテム「大英雄の書」とは?

「大英雄の書」は、今回のイベントで新たに登場した強力なアイテムです。

  • 使用条件:「英雄の書」をすでに使っているキャラにのみ使用可能。
  • 効果:さらにもう1枠「英雄の証」を開放できる(最大4枠まで)
  • メリット:わくわくの実を4個付けられる!

→ 限定キャラや最強キャラに使うと爆発的に強化!

🔍 ポイントまとめ

  • 「大英雄の書」や「コネクトの書」など貴重アイテムも狙える
  • バトル突破数だけで報酬がどんどん手に入る!
  • 完全クリアが難しい人でも突破した数で達成感&豪華報酬

全クエストバトル報酬まとめ

破界の星墓」では、開催毎に10クエスト全てバトル1・2・3を突破すると「ガチャ玉のカケラ」がゲットできる。

全てのクエストで
バトル1突破
全てのクエストで
バトル2突破
全てのクエストで
バトル3突破
ガチャ玉のカケラ×1ガチャ玉のカケラ×1ガチャ玉のカケラ×1

「ガチャ玉のカケラ」が3個貯まるとガチャ玉を1個獲得!

ガチャ玉で引けるガチャ内容と交換タイミング

ガチャ玉のカケラ数引けるガチャ内容該当タイミング
3・6・9・15・18・21個目★6確定ガチャ(2024年以降初登場キャラ対象)1・2・3・5・6・7ヶ月目
12個目★6限定キャラも含まれる確定ガチャ(2024年以降初登場キャラ対象)4ヶ月目
24個目★6限定確定ガチャ(2024年以降初登場キャラ対象)(特に豪華な内容)8ヶ月目

※ガチャ玉の交換タイミングによって、引けるガチャの種類が変わります。
※排出対象に「限定キャラ」が含まれるかどうかは月ごとに異なるため、公式のお知らせもあわせてチェックしましょう。

ポイントまとめ

  • 限定キャラが狙える12個目・24個目が熱い!
  • バトル突破で地道に「カケラ」を集めよう!
  • 月ごとのガチャ内容は、後半ほど豪華?

称号をゲットしよう!

破界の星墓」を制覇すると、特別な称号が獲得できます!

通常称号

全10クエスト(全星墓)を制覇することで、以下の称号がもらえます。

  • 前称号
     「異次元の」
  • 後称号
     「征服者」

👉 組み合わせると…
「異次元の征服者」 というかっこいい称号に!

期間限定!ミッション称号(初回開催限定)

初回開催期間中に「破界の星墓」全クエストを制覇すると、
ミッション達成報酬として限定称号が手に入ります。

  • 称号名
     「破界の星墓 初回開催制覇者」

※この称号は初回開催限定のため、後から取得することはできません!

初回開催の「破壊の星墓」制覇で、一括称号がゲットできる!

補足ポイント

実績の証としてSNSやフレンド間でも目立てる!

破界の星墓 初回開催制覇者は見栄え抜群のレア称号!


天魔の孤城はどうなる?

天魔の孤城」は、今後も引き続き挑戦できます!
最新アップデートによって、より挑戦しやすくなる仕様に変更予定です。

アップデート時期

2025年8月中旬実施予定の Ver.30.0アップデート後に反映予定!


🔥天魔の孤城がいつでもプレイ可能に!

これまで期間限定で開催されていた【天魔の孤城】が、ついに常時プレイ可能になります!

毎月の段階報酬は廃止 → 通算報酬に一本化

  • 月ごとのバトル報酬は廃止
  • 毎月のプレイで、段階的に最大90バトルまで報酬がもらえていた仕組みは廃止されます。
天魔の孤城」通算バトル突破報酬一覧画像。5〜90バトル突破までの報酬が段階的に表示されており、戦型の書、英雄の書、わくわくステッキ、金気の神殿チケット、エラベルベル、ミラクルミン、助っ人ミン、トラベルベル、コンテニュミン、魂気3万、わくわくミンELなどが報酬として記載されている。55バトル以降の報酬は「NEW!」のマーク付きで強調されている

🔔追記:期間限定で“神アップデート”が実施予定!

2025年7月30日、モンスト公式より発表がありました。
2025年8月中旬に実施予定のVer.30.0アップデート以降、
2026年8月1日(土)3:59までの期間限定で、嬉しい変更が加わります!


🔄 主な変更点

  • 突破報酬がグレードアップ!
    従来の報酬に加えて、
    オーブ5個
    CMスキップ券10枚 が新たに追加!
  • 必要突破数が60に緩和!
    全ステージ90突破→60ステージ突破で報酬達成可能に!

私たちエンジョイ勢にとっては、
「報酬はアップ、必要プレイ数はダウン」というまさに神アプデ✨
期間限定とはいえ、モチベーションも上がる嬉しい改善です!

※これまで手に入ったバトル報酬は、「破界の星墓」でも同じような内容で手に入ります。

通算1,000バトルまで報酬ゲット可能

  • 通算バトル報酬は継続
  • プレイしたバトル数の通算記録に応じて、最大1,000バトル突破まで報酬を獲得できます。
  • 月が変わるたびに「バトル進行状況」はリセットされますが、通算のクリア数はカウントされ続けます。
空中庭園」の通算BATTLE突破数に応じた報酬一覧画像。50〜500バトルまで50刻みで報酬が設定されており、通算50・300バトルではオーブ×50と英雄の書(緑)、その他の段階ではそれぞれレアアイテム「トク玉EX」×1がもらえる内容が表示されている。通算報酬は一度のみ獲得可能との注記付き。

毎月1日の4時に進行状況がリセット

  • 毎月1日のAM4:00に、バトル進行情報がリセットされます。
  • リセット後は、また1からスタートする形に。
  • 毎月クリアしていくことで、通算報酬が積み上がっていきます!

ノーコンで「天魔の証」ゲット → 限定キャラと交換

  • 全ステージをクリアすれば、ストライカーレコードも達成可能!
  • ノーコン報酬として「天魔の証」も入手可能!
  • 「天魔の証」は「ヴィレディ」「デルモステル」などのキャラと交換できます。
「天魔の印」1枚で交換可能なキャラクター紹介画像。天魔の印×1と引き換えに、「デルモステル(主君を護りし孤高兵)」または「ヴィレディ(誓約を守りし義義兵)」のいずれか1体と交換できることが示されている。

詳しくは公式サイトへ


まとめ

破界の星墓」は、1マップ突破でも評価される突破数のため、自分の戦力やスタイルに合わせて無理なく進められる高難易度コンテンツです。

完全制覇が難しくても、バトルごとの突破でアイテムやガチャのカケラ、限定称号まで獲得できるのが最大の魅力!
特に、「大英雄の書」や「コネクトの書」などの超貴重アイテムを目指す価値は大きく、やりこみ度も高いイベントです。

今後、各星墓ごとの攻略記事やおすすめルートも順次アップしていく予定ですので、引き続きチェックしてみてください!


📌 今後の更新について

本記事は、ビギナーやエンジョイ勢の方重視してお届けしており、今後も各「星墓」や攻略ルートを追加更新していきます。
最新情報を知りたい方は、ぜひ定期的にご確認ください!


【使用している画像・引用について】

※当記事で使用している『モンスターストライク』の画像・イラスト・キャラクター情報は、株式会社MIXI様に著作権が帰属します。

※引用元:モンスターストライク©MIXI様)、
GameWith様 などを参考にさせていただいています。

※当ブログは攻略情報・ファン活動の一環として画像を使用しており、著作権侵害を目的としたものではありません。

※万が一問題がある場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。